オフィスプレスeに乗ってみたら楽しかった話

オフィスプレスeを改造したら、もはや完全に別物

ホイールとタイヤを変えた話。その4

ホイール交換に際して、書き洩らしていたことがあったので補足です。


オフィスプレスeではリアホイールのスポークにあるマグネットで速度を検知しています。
ホイールを交換したら、新しいホイールにマグネットを取り付ける必要があります。


私は大昔にキャットアイのサイコンを使っていたので、そのマグネットをホイールに取り付けました。良さそうなところに取り付けたら一発で認識してくれて完了。



そしてチェーン。
オフィスプレスeはバッテリーの分ホイールベースが長いので、チェーンの長さも通常より長くなります。
ホイールベースを測り、便利なチェーン計算サイトでリンク数を出したところ必要なリンクは126。今後、チェーンリングを交換することを想定しての長さです。



買うのはシマノのチェーンですが、8速用は116リンクしかなく、欲しい130リンク以上は12速用しかありません。


8速用と12速用ではチェーンの幅が違うのは分かってますが、8速のオフィスプレスeで12速用チェーンを使うとどれくらいシフトミスするのかも興味が出てきたので、12速用チェーン1個と、8速用を2個買ってみました。
※8速用が2個なのはクイックリンクで継ぎ足して使う可能性があるためです。


12速用が全く使えなかったらMTBに回せばいいかな、と軽い気持ちで。



取り付けたのは12速用チェーンでシマノ CN-M8100 12Sです。ディオーレのグレードですね。重量を測ったらノーマルのチェーンは363g、12速用は285gでした。


シフトチェンジの使用感は、トップ(小さいギア)からロー(大きいギア)へのワイヤーを引っ張る方向ではスムーズに行きますが、逆のローからトップへは時々ミスって移らないことがあります。登り坂でローに上げるときはミスらないので大した問題じゃないと考えてます。へたってきたら8速用継ぎ足しに交換するつもり。


ではまた次回に。

ホイールとタイヤを変えた話。その3 セットアップ

なんにせよ、届いたホイールを使えるようになりました。
最初は、


「こんなアタッチメントでTAをQRに変換するとか書いてなかったし、剛性あるのかい??」


なんて半信半疑でしたが、考えを変えて


「これTAのロードにも使えてお得なのでは??」


と思うようにしました。
エンド幅があえばだけど、とりあえず前輪はいけるでしょう。
ポジティブシンキーン!


使えると分かり、普段の2倍のスピードで取り付けます。


タイヤはパナレーサーのレースAの28C。
初めてのタイヤです。


ディスクローターはシマノのRT-M900。
デュラですよ、デュラ。へっへっへ。
その下のRT-M800が5,536円で差が800円だったのでデュラにしました。



タイヤは裏側にビードクリームを塗って、タイヤインストールってペンチみたいな工具つかってはめ込みます。
ディスクローターも取り付けて20分くらい。もう慣れたもんです。
とか言ってタイヤインストールが無いと新品タイヤの取り付け出来ません。
なお普段はタイヤインストールの小型版を持ち歩いてます。



組付けたので重量も測ります。
フロントは1,190g。
何の偶然なのか、ピッタリ1,000g減りました。



続いて後ろ。
スプロケットのトップが11tの11-32tに換えました。
巡航速度アップ狙いです。



てな訳で、とりあえず重量の比較です。
ノーマルホイール+ノーマルタイヤでの合計が5,010g。
ホイールはノーマルでタイヤをグラベルキング32Cにしたら合計4,010g。
なんでか知りませんがここでもピッタリ1,000gのマイナスでした。


そしてカーボンホイール+28Cの合計が2,870gで、マイナス2,140g。
うむ、数値的にはひじょーーーに満足です。


前後ノーマルホイール+
ノーマルタイヤ重量
ノーマルホイール+
グラベルキング重量
カーボンホイール+
28C重量
2,190g1,690g1,190g
2,820g2,320g1,680g
合計5,010g4,010g2,870g



走った感触も大満足。
ノーマルだとトップ(小さいギア。オフィスプレスeは8段ギアなので8速ともいえる)を使っていると荒れた道で失速してしまうので、7速を使うことが多かったのですが、このホイール+タイヤだと8速でも失速せず、さらに踏み込めます。
8速で踏み込めるようになったおかげで、巡航速度30キロ/hも余裕になりました。
まさにストレスフリー!


ブレーキは効きが全然違いますね。さすがデュラエース。
キッチリ止まるのでQRだとフロントが鳴るようになってしまいました。


デメリットは2点。
・路面の衝撃を拾うため、常に腕に振動がきてしまう。これは何とかしたい。
・タイヤの空気入れがロードと同じ3日に一回くらいで面倒。


ではまた次回に。

ホイールとタイヤを変えた話。その2 届いたよ

60日を経て、ついにホイールが届きました。グラッツエ!!



しかし、なんかおかしい・・・
穴が大きいやん!!!
12ミリのスルーアクセルやろこれ!!



付属品はクイックリリースを送ってきてるのに、なんでやねん!!!


突っ込むときはエセ関西弁、お約束です。


やっと走れると思っていたのに、一瞬でどん底につき落とされました。
溜息しか出てきません。
胃も痛くなってきたけど、頑張って問い合わせます。


自分「今日、ホイールが届いたよ。QRを頼んだのに、TAを送ってない?」
相手「えーほんと? 悪いけど写真撮ってくれよ」
自分「QRのセンターロックを欲しいんだよ。商品送ってちょ。今のは返送方法も教えてくれや」
相手「写真せんきゅ。ハブにプラスティックのキャップがあったでしょ。写真にはないけど、まだ持ってる? そのキャップを見直してくんない?」
自分「プラスティックのキャップあるよ。ホレ」
相手「おいおい、そのキャップに、TAをQRに変換するアダプタが付いてるんだぜ」


な・・・なにぃ!!!!
本当に、こう叫びました。
そんな・・・・



確かに金属のアダプタが付いてるよ・・・
くぅぅぅ、気づかなかった。


屈辱的ですが、相手に謝罪しました。


自分「正直すまんかった。アダプタを付けてQR仕様になったよ」
相手「ふっ、いいってことよ」



こうして、ついにQR・CLのホイールが到着したのでした。